トップページお問い合わせ交通・アクセス
事業のご案内地区社協の活動ファミリーサポートセンターボランティアセンター
概要 入札公告 職員募集 事業計画・予算会費納入法人会員のご紹介事業のご案内高齢者の福祉障がい者の福祉児童・母子・父子の福祉貸付事業心配ごと相談 野田市成年後見支援センター 講習会貸出事業地区社協ファミリーサポートセンターボランティア介護支援ボランティア共同募金申請書ダウンロード
 地区社協の活動
 住民参加による福祉の網の目づくりを推進し、1人ひとりがより豊かに地域でともに生きる社会」を目指しています。
 市内には、22の地区社会福祉協議会が設置されています。

 地区社協とは?
 地域には自治会、民生委員、消防団、子ども会、女性会、商店、ボランティアなど各種様々な団体や個人がより良い地域づくりを目指して活動していますが、それぞれがバラバラであってはその活動にも限界があります。
 そこで、地区社会福祉協議会は地域の様々な団体や個人が横の連携をつくり、協力しあって地域の福祉問題や課題解決に取り組むために設置されました。
 市内には22の地区社会福祉協議会が設置され、ふれあい・いきいきサロンをはじめ、地域独自の特色ある事業が実施されています。

 地区社協の機能と役割
 地域には様々な生活問題から何らかの支援を必要としている人がいます。しかし、 福祉サービスを利用していない人や各種サービスの対象にならない人など、制度から漏れてしまっている人も少なくありません。そんな中で、安心感や生きがいの問題など公的制度を活用するよりも、むしろ住民同士の助け合いで解決することがふさわしいような場合や、 様々な福祉サービスの利用と合わせて、身近な生活問題を住民が担う「公私協働」で一人の生活を支えることができる場合もあります。

 地区社協は地区内の様々な活動をする団体や人たちが中心になり、希薄となりつつある住民同士のつながりの輪を広げ、 福祉の視点を持った地域づくりを進めると同時に、生活問題を抱えている人を見つけ、 行政や専門機関、市社協への橋渡しや連携も考えながら「地域のつながリ」を活かして、 地区の実情に即した自主的な活動を展開して問題解決につなげていきます。

 地区社協の役割
  1. 地域の人たちが運営や活動に参加できる機会を作る。
  2. 福祉についての理解を深めるための働きかけや担い手の掘り起こしを行う。
  3. 地域の人たちが抱える様々な福祉問題を発見する。
  4. 地域の様々な団体やグループの活動を活かし互いに協力し合える中核となる。
  5. 福祉問題を解決していくための活動を計画し実施する。
  6. 生活問題を地域の活動や専門機関に結びつけるための仲介役となる。

 あなたのまちの地区社協
 市内22地区に地区社会福祉協議会[地区社協]が設置され、市全域をカバーしています。各地区社協では、ふれあい・いきいきサロンをはじめ、特色ある事業が展開されています。

地区社協一覧(順不同)
関宿地域
1関宿地区社協
2二川地区社協
3木間ヶ瀬地区社協
川間・北部地域
4川間地区社協
5北部地区社協
6七光台地区社協
7西部地区社協
中央・東部地域
8上花輪地区社協
9清水地区社協
10中根地区社協
11太子堂地区社協
12中野台地区社協
13中央地区社協
14上町地区社協
15東部地区社協
16宮崎・柳沢地区社協
南部・福田地域
17南部中央地区社協
18南部南地区社協
19南部北地区社協
20南部東地区社協
21南部第2地区社協
22福田地区社協

 各地区社協の活動紹介
 各地区社協の活動は、SNSで発信しています。
 twitter、facebook、Instagramにアクセスを。



戻る トップページ


パンフレット | 個人情報保護方針 | サイトマップ
野田市役所 千葉県社会福祉協議会
お問い合わせ 交通アクセス